元気になれる・テクニカル

どんな治療方針なのか?

地味ですが、当たり前のことをしっかりすることが一番大切と考えています。
① 最初のカウンセリングをもとに、患者様に最善の治療計画をたてる。
② 治療計画や、治療中に起こりえる事柄を十分に説明する。
③ 感染対策を行い、消毒滅菌した器具・材料を使用する。
④ 事故が起こらないようあらゆる事態を想定し対策を行う。
⑤ 基本に忠実で丁寧・確実な治療を行う。
⑥ 治療結果及びこれから考えられる未来予想図について説明を行う。
基本的にこの繰り返しになります。治療途中の段階でも常に明るい未来を感じていただくことが、長い治療も頑張って継続していくのに大切なことだと考えています。

チームなのはな~技工所~

当院では歯の詰め物やかぶせは、すべて国内の信頼できる外部の技工所で製作しております。
また金属などの材料も適正なものを使用しています。
歯科医院と技工所はチームと考え、常に情報を共有しながら、より良い物を作るようにお互い協力しています。
特に難しいケースでは、担当技工士立ち合いのもとで型をとったり、調整をしたりしています。
技術的にも非常に優れたパートナーで、技工士の方も当院の治療方針に共感してくださっています。
歯との適合・形・色・かみ合わせなど、入れ歯の場合ははずれにくさなどの点で、多くの患者様に満足していただいております。

チームなのはな~他科との連携・紹介~

高齢化社会となり、全身疾患があったり、他科で手術を受けられた方も多く受診されます。
このような患者様で特に抜歯手術などの観血処置を行う場合、必要と判断した場合はご本人の了解のもと主治医の先生に情報提供を依頼し、より安全に治療を行うようにしています。
また、当院では矯正診断治療や口腔外科処置などは専門の医療機関に紹介状を書かせていただいております。
矯正診断治療は、岡山市の「かたやま矯正歯科クリニック」に、口腔粘膜疾患や、難抜歯手術、顎関節症の診断治療などは、岡山大学病院や川崎医科大学附属病院などに紹介させていただいています。

常にスキルアップ

日々治療方法や材料、器具・機械などは進歩しています。
私達歯科医院の知識や技術も、常にアップデートが必要です。
当院ではで定期的に勉強会を開いたり、外部講師を招いての研修会を行っています。
そして最新の機械やシステムなども積極的に試してみて、必要だと判断した場合は積極的に導入しております。
また、院内スタッフ同士が患者様の情報を共有し、医院に来られてから帰られるまで、あらゆる場面で満足していただけるよう努力しています。他業種や歯科以外の方と交流することも、「井の中の蛙」にならないために大事な事と考え、院長はじめスタッフ一同意識しています。