みよりなのはな歯科の院長の椎葉まゆみです。
夫と歴史好きの息子との3人家族です。生まれも育ちも広島ですが、大学の医局の出張で倉敷にきてから開業・結婚、息子が生まれてから総社に引っ越してきました。趣味はお菓子作り…といっても、簡単なケーキやクッキーを息子と週末に作るぐらいです。休みの日は家事や買い物で終わってしまいますが、息子に付き合って家族で城めぐりをしたり、近場の歴史の旅を楽しんでいます。おかげで戦国武将には大分くわしくなりました。特技は特にありませんが、ピアノが少し弾けるのと、人の名前を覚えることぐらいです。性格的にはあわてんぼうでおっちょこちょいですが、あっさりしていてくよくよしません。動物に例えると「イノシシ」でしょうか。思い立ったらすぐ行動するタイプで、慎重派の夫とは正反対です。座右の銘は「やった分は必ず返ってくる」、家訓は「努力と粘り」で、完全な昭和タイプです。好きな季節は「春」、好きな色は「ワインレッド」で、好きな食べ物は「おにぎり」です。運動で得意な物は何もなく、最近は本気で走ってもゼーゼーして息子にも追い付けません。野球は広島育ちなのでカープファンですが、最近は全く見ていないのでよくわかりません。昔は高橋慶彦選手がかっこよくて好きでした。動物は嫌いではありませんが、小さな頃に堤防の上で犬に追いかけられて恐ろしい思いをしてから、少し苦手になってしまいました。動物好きの人がうらやましいです。
こんな特にすごいところもない私ですが、歯科の仕事は大好きです。特に開業してからはずっと治療の方法や医院の経営のことを考えていて、夢で「こうしたらいいんだ。」と気付いて目が覚めることがあるぐらいです。自分から歯医者をとったら何も残らないなあと怖くなりますが、考えてもしょうがないので日々一生懸命やっています。身体と頭が許す限り、歯科の仕事に携わっていきたいです。
開業してからずっとスタッフや患者様、家族に助けられてきました。おかげで平成31年には開業10周年を迎えることができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。これからは、私が恩返しを1000倍返しでやっていきたいと思っています。
スタッフが楽しく元気に働ける環境を、患者様に一生おいしく食べられる幸せを、家族が笑顔で過ごせる家庭を作るのが私の使命と思い、気持ちは猪突猛進で、行動は慎重にこれからも頑張っていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

一般歯科